イーストの種類

イースト 種類

パンを作るときに使う【イーストの種類】について、シーリアの疑問に答えながら解説していきます♪

シーリア、お勉強中~♪

 

今ちょっと編集しています。

イーストの種類

今日はパンを膨らませるイーストの種類についてお勉強していこう♪

イーストって何種類あるの~?

イーストには、4つの種類2種類のタイプがあるよ♪

イーストの種類
・ドライイースト  
・生イースト    
・セミドライイースト
・インスタントドライイースト

イーストのタイプ
・基本タイプ
・耐糖タイプ

ん~

よくわからない‼

まずは種類から説明していくね♪

4つあるって言ってたやつだね‼

そうそう♪

ちゃんと覚えてたよ?

さすがシーリア♪

へへ♪

じゃあ、説明していくね♪

 

4つの種類

 

シーリアは、イーストの種類知ってるのある?

ドライイースト

それと?

ん~

ん・・・

そだね♪

ドライ
 
セミドライ
・インスタントドライ

の4つだったね♪

 

ひとつしか分からなかったぁ~

よし♪よし♪

ドライイーストが出ただけでも凄いよ~♪

そうなの?

さすがシーリアだね♪

えへっ♪

このくらい楽勝♪楽勝♪

じゃあ、順番に特徴を説明していくね♪

は~い♪

ドライイースト

ドライイーストは、乾燥させたイースト

コレが一番いいの?

悪くはないんだけど、予備発酵が必要なの。

予備発酵?

干しシイタケを戻す感じかなぁ

それ知ってる~なんか時間かかるやつでしょ~?

そうなの時間がかかるの。

シーリア待つの苦手~

子供と作ったり、忙しい中作る時には難点になっちゃうの。

だから、悪くは無いけど・・・なんだね♪

 

そだ、ヒナナ~

うん?

ドライイーストって、どんなパンを作れるの~?

ドライイーストに向くパンって?

作れるパンと言うか、向いてるパンは【発酵時間が長めのパン】かなぁ

なんで~?

デンプンとかをゆっくり分解して、イーストが吸収するの

ゆっくりだから発酵時間が長い方がイイんだね‼

そうゆう事♪

で、例えばどんなパンが作れるの~?

糖分の少ないパン】かなぁ

えーと・・・・

パンの種類って覚えてる?

リッチ‼

そうそう♪
他のも覚えてる?

リッチとかリッチとかリッチとか・・・

なんで、リッチだけ覚えてるの?(笑)

リッチって豪華だから~

なるほど~(笑)

 

じゃ向いてるパンをパンの種類付きでメモ書いとくね♪

ありがと~♪

はい、できたよ♪

ドライイースト(メモ)
向いているパン
●糖の少ないパン
 ・甘さ控えめ
  リーン系
 ・ちょっと固め?
  ハード系
●糖のやや多いパン
 ・ふんわり触感
  ソフト系

わからなくなったら、このメモ見て頑張る‼

ついでに保存方法も書いといたよ♪

ありがと~

>ドライイースト 保存
●常温保存
ちょっと雑談・・・

シーリア、なんとなくわかった?

今日は頑張ったから自信ある‼

今日は?

まだ、終わってないよ?

え・・・

今日は、もうやめる?

が、頑張るもん‼

じゃ~毎回メモ渡すから、気楽にいこ♪

うん♪

 

・・・ん、毎回?

あと、種類は【生イースト】と【セミドライイースト】【インスタントドライイースト】でしょ♪

それから、イーストのタイプ
・基本タイプ
・耐糖タイプ
が、まだだもん♪

ヒナナの・・・スイッチ入ちゃった・・・

シーリアなにか言ったぁ~?

ううん♪ヒナナ続き続き‼(ヒナナって、スイッチ入ると手が付けれない・・・)

じゃ~次は、生イーストだね♪

うん‼(ここからは、私が仕切らなきゃ‼)

生イースト 

生イーストってどんなイーストだと思う?

ん~、保存きかなそう

シーリア正解‼
生だもんね♪

 

あとは・・・

そう‼イーストがイキイキしてるの♪

イキイキ?

イースト君がイキイキしてて、どんどん糖分を分解しちゃうの♪

それっていいの?

糖分が少ない生地に使うと、生地が劣化しちゃうの♪

何で糖分が少ないと、生地が劣化しちゃうの?

小麦粉に含まれるデンプンも糖に入るからだよ~♪

餌になる分の砂糖じゃ足りなくて、小麦粉まで食べちゃうの?

そうそうそう♪もうイキイキしすぎだよね(笑)

(ヒナナがね・・・)

でね、糖分少なかったり、長い発酵するとどんどん分解しちゃって、生地がぐて~ってなるんだよ~(笑)

それダメじゃないの?

うん♪ダメ(笑)
でも、イーストも生きてるんだなぁって感じれるよ♪

 

いい所はないの?

ある♪ある♪

イースト君がイキイ・・・

ヒナナ‼

はいっ‼

どんなパンにいいの?

生イースト向きのパン?

えーと、糖分が多めのリッチ系とか発酵が短めのパンかなぁ

短めがいいのは分かる気がするんだけど、糖分多くても分解されるんじゃないの?

リッチ系の糖分量だと発酵時間で致命的になるほどの分解は出来ないよ♪粋のいいイースト君でも(笑)

糖分を分解する力が凄いのは分かったんだけど、他に生イーストを使うといい事ってあるの?

うん?糖分が多いパンを作るのに最適なんだよ?

ヒナナ?ヒナナ?待って待って話についていけな~い

あ・・・またやっちゃった。

ヒナナもどった?

うん、ごめんね

頑張ったけど、これ以上仕切れないからちゃんとしてね~

 

え~と、生イーストは糖分に強いから糖分の多いパンを作るのに力を発揮するの♪

ドライイーストでも餌が一杯でいいんじゃないの~?

それがね、粉の10パーセントを超えるくらいの糖分になってくると発酵が弱まっちゃうの。

なんで?

発酵が弱まる?浸透圧?

浸透圧って知ってる?

もちろん♪

え、わかるの?

もちろん知らない‼

あ、途中だったのね(笑)

で、浸透圧ってな~に?

簡単に言うと中間管理職みたいな?

わっかんないよ~

上司と部下の意見が違いすぎれば、中間管理職は負けそうな方を守るみたいな?

ん~

上司側が強くなりそうなら部下を守り、部下側強くなりそうなら上司を立てにいく。

うん、わからないよ?

えーと、漬物を作る時に塩につけたりして水気を吸い出す感じ?

で、イーストに関係あるの?

イーストの外と中が違いすぎると行ったり来たりで忙しいくて疲れて、本来の仕事が出来ない。

だから~?

パンが膨らまない。

糖分多い過ぎるとイーストが忙しすぎてやる事が出来ないって事?

うん、そんな感じ♪

だから、生イーストの活発さがいいポイントって事?

そう‼イキイ…じゃなくて、生イーストのポイントは耐糖タイプで糖分が多いパンでも作れちゃうの♪

生イーストはメンタルが強い、中間管理職向きの人みたいな♪

生イーストがイキイキなのが特徴って事が何となくわかったかも♪

でも、注意ポイントがあるの

な~に?

生イースト注意点

最初に言ったように、糖分が少ない生地は分解しちゃ困る分まで分解しちゃうから、低糖質のパンには向かないの。

ヒナナ、まとめたメモ頂戴♪

うん、すぐ書くね♪

(頭が・・・パンクしちゃう~)

シーリア大丈夫?
メモ出来たよ?

あ、見せて~♪

生イースト(メモ)
向いているパン
糖の多いパン
・わんわり触感
  ソフト系
・いろんな材料で作る
  リッチ系
>生イースト 保存
冷蔵保存・可
冷凍保存・不可
※冷凍が出来るタイプもあります。

次はドライイーストと生イーストを便利にしたようなセミドライイーストについてだね♪

頑張るぞー(もう頭に入ってこない・・・)

家で使うならセミドライが一番使いやすいイーストだよ♪

速く説明して~

(シーリアやる気満々♪)

(早く終わらせて遊びたいなぁ・・・)

じゃ、セミドライについて♪

は~い♪

あ、先に【基本タイプ】と【耐糖タイプ】について説明するね♪

予定変更

急に、どうしたの~?

セミドライとインスタントドライには、【基本タイプ】と【耐糖タイプ】があるの。

だから~?

向いてるパンのメモ書くときに、この2つのタイプを知らないと意味が分からなくなっちゃうの

よく分かんないけど、聞いてるふりする~♪

話長いしね、ふりでもいいよ(笑)

分からなくなったら、その時に聞いてね♪

じゃ~行ってみよう♪

イーストの【基本タイプ】と【耐糖タイプ】♪

イーストの【基本タイプ】と【耐糖タイプ】

で、【基本タイプ】と【耐糖タイプ】ってなんなの~?

簡単に言うと、砂糖が多いと【ダメなタイプ】と【大丈夫なタイプ】

へ~

砂糖が多いと生地が劣化しちゃうのは【基本タイプ】

砂糖多めのがいい~

そんな時は【耐糖タイプ】♪

じゃ~全部【耐糖タイプ】でよくな~い?

それがね~、耐糖タイプは砂糖が少なすぎると餌不足で頑張れないの

甘く無いのは、【基本タイプ】じゃなきゃダメなんだね~

うん、だから2種類あるんだよね。

あれ~?なんか聞いたよな気がする~

さっき話した、イーストの種類覚えてる?

イーストの種類・・・

そう、イーストの種類(笑)

あ、ドライイーストと生イースト‼

その2つは、タイプが無いんだけど当てはめる事が出来るの♪

どんな感じ~?

ドライイースト【基本タイプ】

生イースト【耐糖タイプ】

そうなんだ~

だから、2つの話で似た事を言ってるの♪

なるほど~♪

ちゃんと聞いてたんだね~(笑)

みた~い(笑)

で、なんで先に話したの~?

先にタイプを話した理由?

【セミドライ】と【インスタントドライ】には、この2タイプがあるの。

だから~?

【セミドライで砂糖の多いパンが作れます。】

【セミドライは砂糖の多いパンには向きません。】

って言われたら、シーリアはなんて思う?

真逆の事言ってる~

意味わかんな~い

そう思うでしょ?

でも、2つのタイプがあって砂糖が多いパンは、【基本タイプ】には向きませんが、【耐糖タイプ】なら作れます

って言われたら?

そうなんだ~ってなる♪

だから、先にタイプの事を話したの♪

なるほど~

それじゃあ準備出来たし、セミドライとインスタントの話していくね♪

まずは、【セミドライイースト】から♪

セミドライイースト

セミドライの特徴は、ドライイーストと生イーストの中間の様なイーストです‼

(笑)

間違ってはいないけど、急にどうしたの?

飽きたから~

気晴らしに教える側をしたのね(笑)

正しくは2つの性能にあったタイプに変えれば、色んなパンが作れるイーストね♪

ちょっと違った~

さっき言った2つのタイプがあるから、ドライイーストの代わりに【基本タイプ(赤)】生イーストの代わりに【耐糖タイプ(金)】

ドライイーストと生イーストで良くない?

セミドライは、冷凍で2ヶ月保存出来てイースト臭も出にくいの。

ドライと生は2週間だったけ~?

うん(笑)

どうしたの?

ビールみたいな聞き方だったから(笑)

ビール?っま、いっか・・・

基本タイプは砂糖どのくらいまで大丈夫なの?

それはインスタントドライイーストの時に一緒に言うね。

メモも後で?

メモは出来てるよ♪

そうなんだ♪

ただ、今回のメモは
・糖の少ないパン
【基本タイプ】
・糖の多いパン
【耐糖タイプ】
なのは、注意してね♪

セミドライイースト(メモ)
向いているパン
糖の少ないパン
 ・甘さ控えめ
  リーン系
 ・ちょっと固め?
  ハード系
糖の多いパン
 ・いろんな材料で作る
  リッチ系
 ・ふんわり触感
  ソフト系
保存
●冷蔵保存・可
●冷凍保存・可

メモも渡したし、最後に初心者さんにオススメな【インスタントドライイースト】についてだね♪

インスタントも【基本タイプ】と【耐糖タイプ】があるの?

うん、あるよ♪

さっそく【インスタントドライイースト】について話していくね♪

インスタントドライイースト

インスタントドライイーストにも、【基本タイプ】と【耐糖タイプ】があるの。

セミドライと同じだね~♪

さっき言い忘れたんだけど、セミドライとインスタントは予備発酵しないで粉に混ぜて大丈夫なのもポイント♪

作りたくなったら、すぐ作るね~♪

それだけでも、パンを作るハードル下がるよね~♪

セミドライとインスタントの違いって何なの?

セミドライの【基本タイプ】は糖分5%以下

インスタントの【基本タイプ】は糖分12%までなの

耐糖タイプは?

セミドライの【耐糖タイプ】は糖分5%~20%

インスタントの【基本タイプ】は、糖分5%以上だね♪

インスタントの方が使いやすそうだね♪

うん♪

初心者の人は、インスタントの【基本タイプ】がオススメ♪

初心者の人だけ?

糖分12%までなら、皆使いやすくない?

インスタントには、ビタミンが含まれているの♪

ビタミンが含まれてると何か違うの?

イーストにビタミン?

ビタミンが含まれていると、グルテンを助けてくれるの。

と、どうなるの~?

しっかりした生地になるよ♪

で、何で皆にじゃなくて初心者さんにオススメなの?

しっかりした生地になるせいで、遊びがしにくくなるから慣れている人には物足りない可能性があるの。

だから、不慣れな人には特にオススメなんだね♪

ただ1つ、難点があるの

な~に?

インスタントの難点

インスタントは長い時間発酵するとイースト独特のにおいがするの

え~

でも、そんなに気になる事は無いよ♪

ただね、パンの香りをより楽しみたい人は長い発酵が必要なパンを作るなら【セミドライ】がオススメだよ♪

セミドライは、イーストの匂いはでないの?

でにくいが正しいかな~

慣れてきて凝ったパンを作るなら、【セミドライ】がイイって事だね~♪

 

で、どんなパンに向いてるの?

セミドライとあんまり変わらないから、タイプ別に向いてるパンを書いたメモを渡すね♪

えーっと、【基本タイプ】と【耐糖タイプ】の事?

うん♪

じゃ渡すね~♪

向いてるパン(タイプ別)
基本タイプ
●糖が少ない食パン
 (リーン系)
●フランスパン
 (ハード系)
等のパンに、使われるタイプ

糖分が少なくても、デンプンを分解して頑張ってくれるタイプです♪

耐糖タイプ
●糖が多い食パン
 (ソフト系)
●菓子パン
 (リッチ系)
などの、甘いパン、柔らかいパン等に使われるタイプです♪

糖を分解しにくいので、糖をあまり分解されたくない!

そんな時に使うタイプです♪

糖分が少ないと、デンプン等を分解する力が弱いのでイーストが餌を吸収しにくいです。

最後に

シーリアどうだったぁ?

疲れた~

ごめんね長くなっちゃって~

でも、楽しかったよ~♪

イーストについては大体わかった?

わかったつもり~♪

つもりなんだ~(笑)

安心して、今の話いつでも見れるようにしたから、わかんなくなったら、ココ見て確認するつもり~♪

やっぱりつもりなんだね(笑)

うん♪

実際に使ってみないと、本当に分かったつもりになっちゃうから失敗してもいいからチャレンジしてみてね♪

は~い♪

家庭で使うならインスタントがオススメ♪

私も大好き!

インスタント♪

インスタントなら、耐糖タイプもありますよ♪

家庭で使うなら、

インスタント ドライ イースト~

      だね♪

作りたい時に作れちゃうからね♪

ヒナナ~、オススメの材料屋さんあるの~?

パンの材料なら、色々揃う。

ママパンさんが、オススメです

 

パンの種類を書いた記事は、パンの種類にまとめてあります。

良かったら、
ツイートしてね~♪

 

「イーストの種類」への1件のフィードバック

  1. whoah this blog is magnificent i really like reading your posts.

    Keep up the great work! You realize, lots of people are hunting round for this information, you could aid them greatly.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です